暑すぎる2025年7月
新着情報 | 25.07.31
7月も最終日になりました。
日本列島のいたる所で「今年一番の暑さ」「観測史上初の最高気温」などのニュースが流れています。
連日、誰と顔を合わせても「暑いですね~」「暑いね~」「暑いな~」の言葉しかなく、とにかく少しでも涼しい所へ避難…と思う毎日です。
お盆を過ぎたら少しは涼しくなるのかな…と希望を持って毎日過ごしています。
さて、京都駅ビルの西側にある「大階段」。階段で休憩している人をよくお見かけしますが今年の7月は当然のことか、本当に誰もいない…感じです。

また、その大階段を上がっていくと「大空広場 葉っぴいてらす」があります。高さ59.8mの展望台で京都市内が一望できます。緑がたくさんで喧騒から離れてゆったりとした時間が過ごせます。ですが、こちらも人影をみかけることはありませんでした。



他にも京都駅ビル内の広場は数か所あるので、この暑さを過ぎればいろいろ楽しめるのではと思います。

この暑さの中でも、平安神宮あたりには観光の方がいらしてました。暑かった事もひとつの思い出にきっとなりますね。


さて、お店のメニューにも、夏ならではのお料理が入ってきました。

京野菜の代表格でもある「賀茂なす」を煮びたしにしてとろろなどをかけています。

おくら、長芋、なめたけを和えた、それぞれの持ち味をあじわっていただける一品です。

岐阜産などの国産露地物が出始めてからメニューに上がりました。
日本酒も日々新しいものが入っています。



夏酒とは、様々な酒蔵さんが提案する冷やして楽しむ日本酒のことです。
すっきり飲み口、低アルコール、発泡感、また酸味の効いた白ワインタイプなどさまざまです。それとともにラベルデザインも涼しげで可愛らしいものがたくさんありますので、お店でぜひお試しくださいませ。
いつもご利用いただきありがとうございます。
8月もお盆休みをふくめて、臨時休業日を数回持たせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。